蕎麦 平蔵

蕎麦 平蔵

蕎麦を食べた記録です。主に画像のみで、内容などはリンクブログに記録を残しています。

  • MORE
    • Blog
    • 食道者 平蔵 tabelog
    • ameblo
    • Instagram

嵐山 よしむら

2019.01.13 07:42

京都、嵐山にあるお店です。店内から渡月橋が観えました。

二葉(そば処 二寧坂 ふたば)

2019.01.07 09:27

京都、二寧坂にあるお店です。

福得妙満

2018.12.21 08:26

旨い蕎麦が食べれるお店です。

辣蕎麦 八丁堀店

2018.12.21 00:55

日本蕎麦の美味しい食べ方を知りました。

風暖木

2018.11.15 08:08

長閑な場所にあるお店です。

六六庵(そば処 六六庵)

2018.11.14 23:18

四国八十八箇所霊場の第八十五番札所、八栗寺へ通じる ケーブルカー乗り場近くにあるお店です。

うどん県香川で食べた蕎麦

2018.11.14 10:39

私は讃岐うどんが好物ですが蕎麦も好物です。好みの蕎麦は信州そばで、俗にいう蕎麦前の食べ方が好きです。讃岐はうどん県なので何ら問題なく好きな讃岐うどんを食べていますが、たまに蕎麦が食べたくなり食べに行きます。そんな時に香川県下で食べた蕎麦のまとめというよりも記録です。

霧の森レストラン

2018.11.14 08:06

茶そばとおぼろ豆腐が売りのお店です。

農家レストラン 結願の郷

2018.10.04 10:21

土日営業のお店です。

せんり(手打蕎麦 せんり)

2018.09.05 08:20

愛媛県松山市にあるお店です。

納屋(そば工房納屋)

2018.04.10 00:19

屋号のとおり納屋のような建物のお店でした。

千手庵

2018.02.08 15:07

暖炉におでんがありました。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
蕎麦 平蔵

蕎麦 平蔵

蕎麦を食べた記録です。主に画像のみで、内容などはリンクブログに記録を残しています。

カテゴリ

  • 屋号:あ(3)
  • 屋号:い(4)
  • 屋号:う(3)
  • 屋号:お(3)
  • 屋号:か(2)
  • 屋号:き(4)
  • 屋号:け・こ(3)
  • 屋号:さ(1)
  • 屋号:し(3)
  • 屋号:す(1)
  • 屋号:せ(2)
  • 屋号:そ(8)
  • 屋号:た(3)
  • 屋号:て(1)
  • 屋号:な(1)
  • 屋号:に(2)
  • 屋号:の(1)
  • 屋号:は(4)
  • 屋号:ふ・へ・ほ(6)
  • 屋号:ま(3)
  • 屋号:め(1)
  • 屋号:も(1)
  • 屋号:や(3)
  • 屋号:ら(1)
  • 屋号:ろ(1)
  • もりそば(12)
  • ざるそば(32)
  • 茶そば(1)
  • 十割そば(6)
  • 皿そば・割子(5)
  • 越前蕎麦(2)
  • 祖谷そば(3)
  • 肉系(7)
  • 温汁(12)
  • 鴨(13)
  • 辛味大根(4)
  • 天麩羅(20)
  • 天丼・丼もの(8)
  • 料理(8)
  • ご飯もの(22)
  • 香川県(38)
  • 徳島県(2)
  • 愛媛県(6)
  • 岡山県(1)
  • 京都府(2)
  • 兵庫県(3)
  • 広島県(1)
  • 島根県(2)
  • 多店舗化店(3)
  • まとめ(1)
食道者さんのトップページ[食べログ]

食道者さんのトップページ[食べログ]

食べログレビュアー食道者さんのページ『食道者の食物道 』- 平蔵の飲食日記

tabelog.com

アーカイブ

2025 (2)

06(1)

05(1)

2024 (7)

11(2)

04(5)

2023 (7)

11(1)

07(2)

04(3)

02(1)

2022 (4)

12(1)

09(2)

07(1)

2021 (1)

12(1)

2020 (1)

12(1)

2019 (4)

06(2)

01(2)

2018 (13)

12(2)

11(4)

10(1)

09(1)

04(1)

02(4)

2017 (4)

12(1)

07(2)

03(1)

2016 (4)

12(1)

11(2)

08(1)

2015 (7)

12(1)

10(2)

08(2)

05(1)

03(1)

2014 (2)

10(1)

05(1)

Page Top

Copyright © 2025 蕎麦 平蔵.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう